第4回久栗杯 official page

2017年12月2日開催予定の大会「第4回久栗杯」の告知です。

企画紹介:4R・コースC

4Rはここまで残っている参加者40名を、10名ずつ4コースに分けて行います。
コースCは、問題をあらかじめ5つのジャンルに分け、出題前にジャンルがしてされているクイズです。
※ルールは、大会準備中のシミュレーションの結果、細部を変更する可能性があります。 あくまで暫定的なルールであることをご了承ください。


4R・コースC (10→4)
ジャンル制覇クイズ -Jewel Parade-

 

早押しクイズを行います。参加者は全員0pからスタートします。
問題は「文学歴史」→「競技」→「社会」→「理系」→「芸術」の順番に各ジャンル1問ずつ出題し、これを7巡します。
ただし最後の7巡目のみ、誤答が出た場合はそのジャンルを再び出題し、正解・スルーが出るまで次のジャンルに進まないものとします。

 

正解すると、そのジャンルで個人初正解の場合は+25p、2度目の正解の場合は+16p、以下+9p、+4p、+1p…となります(同ジャンル5度目以降の正解は+1pのまま変わりません)。
誤答は1×が付き、個人通算3×で失格です。

 

100p以上獲得すれば勝ち抜けです。
勝ち抜け者が出た時、その時点で最下位の参加者は失格となります。
4人勝ち抜けた時点で終了です。
4人勝ち抜ける前に問題が終了した場合、最終順位により4名の勝ち抜け者を決定します。

勝ち抜け発生時・限定問題数終了時の順位決定は以下の基準で行います。
①その時点でのp(多)⇒②獲得したジャンル数(多)⇒③ペーパー順位(上位)


<主催より一言>

 

「ジャンル制覇クイズ」としていますが、5ジャンル全ての正解は必要ありません。
「4ジャンルで1問ずつ正解」で勝ち抜けですし、「3ジャンルで正解&うち1ジャンル3問正解」や「2ジャンルで3問正解」でも勝ち抜けです。
ただバランスよく正解したほうが、判定に持ち込まれた時有利となります。

なお、ジャンル分けはこの手の長文系クイズ・学生系クイズによくある5ジャンルとなっています。
こちらもいずれ問題傾向として説明いたします(ただ、「競技」は「スポーツ」だけではなく、「競技要素があるもの」と少し広めに解釈していると考えていただければと思います)。