ペーパークイズを公開します
大会当日1Rで使用したペーパークイズを公開いたします。
「第4回久栗杯ペーパークイズ」問題・解答用紙(pdfファイル)
https://goo.gl/NEQ6Jb
「第4回久栗杯ペーパークイズ」解答(pdfファイル)
https://goo.gl/KAf7BE
全参加者105名のうち、
ペーパートップは 42点(同点者なし)
4R進出となる20位のボーダーラインは 34点(同点4名のうち近似値上位3名)
3R進出となる60位のボーダーラインは 21点(同点6名のうち近似値上位1名)
ペーパー通過(2R進出)のボーダーラインは 15点(同点7名のうち近似値上位2名)
でした。
なお、記録集は2018年3月ごろに各所で頒布の予定です。
こちらもよろしくお願いいたします。
大会無事終了しました。
大会「第4回久栗杯」は2017年12月2日に開催され、無事終了することができました。
エントリー・ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
当日の参加人数(1Rペーパー受験者数)は105人と、
筆記予選落ちが存在する長文系クイズのオープンとしては稀に見る規模となり、
スタッフ一同驚くとともに、大変やりがいのある舞台を運営させていただけることに喜びを感じておりました。
そのような想定外と言える状況を言い訳にするつもりはないのですが、
当日はペーパーの採点作業が滞り昼休み後の最下位が遅れたことや、ルールの徹底不足・シミュレーション不足による進行トラブルなど、
多くの点でご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
また時間についても終了予定の20時から15分ほど押してしまい、遠方からお越しになっている方もいる中、大変申し訳ありませんでした。
しかしながら、
予選から熱戦が続き、コース別クイズでの数々の逆転劇、準決勝以降の一瞬の油断も許さない展開など、
大会一日を通してとても濃密な試合内容となり、
参加者の皆さんに盛り上げていただいたおかげで、最後まで走りきることができました。
大会長挨拶で舞台に上がった時も客席に空きは目立たず、ほとんどの方が決着の瞬間まで見守ってくださったことを本当にうれしく思いました。
将来的なことを考える時期にあり、次にいつ大会を行うかなどの予定は明言できない状況ではありますが、
そのうちに、今回のような大会をまた行うことができたら、と思います。
そしてこの大会から得られたものが皆さんのお役に立つことがあったのなら、それに勝る喜びはありません。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
-----Project QQRIcup_MCGR2(代表:今村)
大会最終結果
「第4回久栗杯」
主催:Project QQRIcup_MCGR2
開催日:2017/12/02
会場:松江コミュニティ会館ホール
参加人数: 105人
ペーパー1位:久保隆二 42/60点
Winning Answer:「望月カズ」
(永松晃という人物と養子縁組していたため本来の苗字は永松だが、満州で殺害された母・近衛【ちかえ】の霊を慰めたいという理由で母方の姓を名乗った、1964年にはソウル特別名誉市民章を受け、著書『この子らを見捨てられない』がベストセラーとなった女性で、朝鮮戦争当時のソウルで133人もの/孤児を育て、彼らから「カアちゃん」と呼ばれ慕われた逸話で知られるのは誰?)
優 勝:石川貞雄 33pts(5○3×)
準優勝:秋田芳巳 24pts(4○1×)
第3位:長井和也 22pts(4○3×)
第4位:鈴木淳之介 8pts(2○2×)
大会概要(最新の記事は1つ下です)
開催日:2017年12月2日(土)
大会名:第4回久栗杯
会場:松江コミュニティ会館ホール
主催:Project QQRIcup_MCGR2
開場:10時10分/開始:11時00分/終了(予定):20時00分
参加費:社会人1000円・学生500円
コンセプト:長文系クイズ真剣勝負
予選通過枠:1R筆記通過84人(参加人数がこれを下回る場合は全員1R通過)
問題難度:「やや易しめ・普通」~「難しい(出場者が正解を出すギリギリの難易度)」
出題傾向:主に長文系(前フリ・中振り・後限定の三段構成)問題。一部短文~中文問題(前フリ・後限定の二段構成)あり。
主催者の言葉:基本コンセプトは第3回までと変わりません。いわゆる長文系(学生系とも)問題の楽しさを知っていただけるような大会を、そして納得のいく最強決定戦となるような大会を目指します。
企画内容:1R(上位は最大3Rまでシード)→2R(ペーパー下位のみ)→3R(ペーパー中位までのみ)→4Rコース別→準決勝→決勝
問い合わせ先:qqricup4thmcgr2○gmail.com(○を任意の記号にご変更ください)
注意事項:当大会はエントリー制をとる予定です。後日告知いたしますので、ご協力いただけると助かります。
レギュレーション:長文系クイズを楽しみたい方なら誰でもOKです。
優勝賞品:トロフィーまたは当大会の由来となった漫画作品に関したもの。
エントリーリスト(事前エントリー終了)
11/29 23:59にて事前エントリーは終了いたしました。
当日飛び入り参加はOKですので、会場の受付にて申し出てください。
(懇親会参加の追加希望については、受付集計後に余裕があった場合のみ追加募集を行います。)
<エントリーリスト> (12/01 18:00 時点)
本大会参加:110名(キャンセル3名)
懇親会参加:34名(保留3名)
No. | 名前 | No. | 名前 |
001 | マツヲ◎ | 051 | 青春ボ活党 |
002 | 室田日出男◎ | 052 | はむぼう◎ |
003 | 雅 | 053 | かんちぇ◎ |
004 | slasher1999◎ | 054 | 自主規制神 |
005 | 馬肋◎ | 055 | まつもとふかし |
006 | まよちゃん | 056 | (未記入) |
007 | はっし-1960 | 057 | かみやん |
008 | ボリビア男◎ | 058 | (未記入)◎ |
009 | アーロン・ホッチナー | 059 | TAKUMI△ |
010 | スピッツ・ア・ロコちゃん◎ | 060 | ダイキリ |
011 | STN | 061 | jso |
012 | pontevecchio◎ | 062 | (未記入)◎ |
013 | しんほむら◎ | 063 | あとり |
014 | zL◎ | 064 | ぱいぱいでか雄◎ |
015 | さよならウパニシャッド◎ | 065 | ぺやごん |
016 | nobori | 066 | 岩見太郎◎ |
017 | (未記入) | 067 | Tやま◎ |
018 | レフティー◎ | 068 | (キャンセル) |
019 | 燈馬想 | 069 | トラキチ◎ |
020 | ラキシス | 070 | ホッチキス |
021 | no-dash | 071 | U-STAR |
022 | トリピア男 | 072 | ベテラン中学生 |
023 | BBQ◎ | 073 | きてれの |
024 | ThomasMcCoy◎ | 074 | いそねことは |
025 | フォスフォフィライト◎ | 075 | tw |
026 | くまモンキーズ | 076 | マッド・S・ピエロ |
027 | のび◎ | 077 | ながわ |
028 | ポニョ | 078 | スイパラ△ |
029 | ザ・カー | 079 | 亀井善行 |
030 | はろれた | 080 | (未記入) |
031 | (未記入) | 081 | アリア |
032 | 小林逸人 | 082 | やまのてんし |
033 | 風立市長◎ | 083 | さんぺー◎ |
034 | 如意棒◎ | 084 | ジュン |
035 | もょもと | 085 | ゆりまわり |
036 | alocasia | 086 | 浮田勇輝 |
037 | (未記入) | 087 | 旬香の里 |
038 | KingTower◎ | 088 | すいう |
039 | ドリムシ男 | 089 | 秘境で暮らしたい |
040 | スラドミ | 090 | (キャンセル) |
041 | きゅー△ | 091 | P4 |
042 | つじ | 092 | ケイ |
043 | アラジン◎ | 093 | 荻 |
044 | ナオト・インディラガンジー◎ | 094 | チョッピングライト |
045 | maruyama◎ | 095 | きぐな |
046 | (キャンセル) | 096 | だんなデスノート |
047 | ダン ミセリ◎ | 097 | (未記入) |
048 | ノーマ・シアラー | 098 | R・ユー◎ |
049 | ドレミファだいじょーぶ | 099 | さつき |
050 | GOYO54 | 100 | もも◎ |
101 | 靭帯 | ||
102 | きたりゅう◎ | ||
103 | cocoji | ||
104 | ラオコーン | ||
105 | ハルマゲ丼一丁 | ||
106 | 蟷螂 | ||
107 | フミ | ||
108 | ラミィ | ||
109 | ミエノ | ||
110 | トーチ | ||
111 | ジャック | ||
112 | 割印 | ||
113 | ぷよ |
(名前の後ろに◎がついている方は懇親会参加希望者、△がついている方は懇親会参加について保留中の方です。)
大会は明日となります。
大会に関する急な連絡はございません。ご挨拶のみです。
大会はいよいよ明日12月2日となります。各スタッフ最後のチェックを行いながら明日を迎えます。
当大会エントリーは現時点で100名を超えており、過去最大規模の久栗杯となることがほぼ確定的です(ちなみに第1回の参加者は85名、第2回は52名、第3回は74名でした。)。御礼には早いかもしれませんが、ここまで多くの方に注目していただいていることに感謝は尽きません。
当日何が起こるか、優勝のトロフィーを手にするのは誰か、不測の展開に備え可能な限りの準備をしてお待ちしております。もしよろしければ円滑な進行にご協力いただければ幸いです。
明日は事前の予報通り朝から晴れ模様で気温が下がりやすい状況ですので、暖かくしてお越し下さい。あわせて、会場では熱い試合となるよう盛り上げてまいりましょう。
第4回久栗杯、明日はよろしくお願いいたします。
大会に関する注意事項
大会までもうわずかとなりました。
会場での注意事項について、事前にご確認いただきたいことについてこちらにまとめます。
・今回会場までは若干距離があり、迷うことなく行けたとしても最寄駅から徒歩15分程度かかります。
時間には十分余裕を持ってお越しください。
なお開場(受付開始)は10時10分、大会開始は11時を予定しています。
・参加費は社会人1000円・学生500円。懇親会参加費は社会人3000円・学生2500円です(受付で回収します)。
端数が生じにくい金額ではありますが、受付前に参加費を準備いただけると助かります。
・事前エントリー受付は締め切っておりますが、当日飛び入りのエントリーは可能です。まだの方はご一考ください。
ただネームプレートなどが手書きになってしまう点をご了承ください。
・会場は原則飲食不可・禁煙です。
ペットボトルなど飲み物の携帯を完全に禁止にすることはできないと思いますが、カバンに入れるなど、外から見えないよう対応お願いします。
食事は施設外で、喫煙は専用のスペースでお願いします。
・ゴミは必ず持ち帰っていただくようお願いします。
・最初の1Rは参加者全員を対象としたペーパークイズとなりますので、筆記用具を必ずご持参ください。
また座席には机がありませんので、申し訳ないのですが下敷きやバインダーなどの準備をお願いします。
・遅刻についてですが、大規模な交通遅延が生じない限り、特別な対応はないものとさせてください。。
なお筆記クイズ中に到着した場合、到着した時点から受験していただきます(時間延長は行いません)。
大会開始は11時で、進行上11時と同時に即ペーパークイズ開始ではありませんが、時間通りの到着をお願いします。
・参加者の誘導は場内アナウンス及び係りの者が行いますのでその指示に従ってください。
また舞台上に上がる際は、受付で配布するネームプレートを必ずお持ちください。
・今回の早押し機は大会長・今村の私物を使用する予定です。ボタンの過剰な連打(特に押し負けた後にカチャカチャ押す)や、必要以上に強く押す等は自粛願います。
・クイズ中は基本的にBGMは使用しませんが、
「1Rペーパークイズ中の残り2R」「4RコースBにおける早押しボードのシンキングタイム」「4RコースD全般」の
3つの場面のみクイズ中にBGMを使用させていただきます。ご容赦願います。
なおクイズ中以外では様々な音源を使わせていただく予定です。
・問題集の頒布について
当大会主催は、参加者個人の意志での問題集頒布には関わらないものとしますので、頒布について禁止はしません。
ただ、主催が営利行為を推進していると思われるのは避けたいので、あまり大きな声での問題集の売り込みはお控えください。
また、大会の合間に今後開催予定の大会・イベントの宣伝の時間を設けますが、ここでの問題集頒布に関する宣伝はご遠慮ください。
上記を守っていただけず会場から注意を受けてしまうと、頒布不可能さらにはイベントの続行が難しくなってしまいますので、ルールの遵守をよろしくお願いします。
・キャンセルについて
参加不能であることが分かった時点で、qqricup4thmcgr2○gmail.comにご連絡いただければと思います。
特に懇親会参加を希望している方でキャンセルとなる場合は、必ずご連絡ください。
緊急の事項がない限り、大会に関する情報の更新はこれで最後となります。
(前日にご挨拶はさせていただくと思います。)
当日はよろしくお願いいたします。
ルール微調整について
スタッフ会議で企画進行について論議し、ルールを微調整いたしました。
得点周りや勝ち抜けに関するルールは変わっていませんが、一部オペレーションの修正を行っていますので、今一度ご確認いただければ幸いです。
なお、訂正点を以下に簡単にまとめました。
1R:一問一答の正解数・近似値①・近似値②、全て同着の場合は、厳正な抽選を行います。
3R:「2R通過者が参加するブロックは、ペーパー順位に応じて振り分ける」としていましたが、2Rで参加した組と勝ち抜けた順に応じて決定するルールとしました。
4RA:ルールは変更していませんが、誤解を生みそうな表現を訂正しました。
4RB:カードを使用するタイミングを、「ボタンが押されてから5秒以内」ではなく、「シンキングタイムのカウント終了まで」に変更しました。また、シンキングタイム中に誰が何のカードを提示したかのアナウンスは行わず、参加者の解答発表前に確認するものとします。
準決勝第2段階:誤答可能回数に関わる「花」の数ですが、「残りライフの1/10(端数切捨て)+3」個を所持しているとします。
以上の通りよろしくお願いいたします。